連軸型(仮軸型) 地下茎



図・写真のように、このタイプは、竹(竹稈)の地下部分が大きく膨らんでいて、 その膨らんだ部分に大きな「芽」が左右互い違いに数個あります。
そして、その「芽」がタケノコとなって成長して新しい竹(竹稈)になります。
ですから、暖・温帯性の単軸型地下茎とかなり異なる繁殖の仕方と言えます。



したがって、このタイプの竹林では数本、あるいは数十、時には数百本がひとかたまりになって大きな一株を作り、 そのような株がいくつも集まって竹林を形成します。

そもそも、このタイプは熱帯性竹類の特徴で、熱帯や亜熱帯地方の竹林のほとんどがこのタイプです。
日本では、本州の温かい地域や四国、九州で栽培されています。




「繁殖」へ  「生理・生態」へ